本日、午前8時より長月の月次祭を斎行致しました。
暑かった8月が終わり、9月になりましたね。
また 雨のおついたち となりましたが、少し秋の気配が感じ
られます。境内では、主役はアブラゼミからツクツクボウシ
に変わりました。
境内は鎮守の杜に囲まれているため気温は街中よりも低めなの
で、少し秋の深まりは早く感じらるのです。
8月16日は…
終戦の日
8月 月次祭
台風の雨と儀式殿の掃除
台風11号による雨が激しく降っています。
当神社に於いては、強風による被害は殆どなくひと安心して
いますが、日本の各地で大雨による被害が出ているようです。
まだまだ雨は降り続きそうですので皆様におかれましては、
どうぞ用心をして頂きたいと思っております。
台風の影響で本日予定されていた地鎮祭が延期になりました
ので、拝殿の西側にある儀式殿(光明殿)の掃除をしていました。
この儀式殿は、昭和41年、約50年前に建設されたものです。
昭和41年というと春日神社 御鎮座1200年の2年前になります。
恐らくその記念事業として建てられたものと思われます。
建設時の奉賛会の役員芳名録には、「末社三殿並びに儀式殿」
の記載があることから、穂椋神社・意賀美神社・水屋権現社の
末社三社も同時に改築されたことがわかります。
現在、御鎮座1250年記念事業の活動を実施していますが、50年
前も同じく氏子崇敬者の皆さんの御協力のもと儀式殿や末社が
建てられたことを感慨深く思っています。