社殿工事進捗 屋根の銅板葺き他

記念事業の報告です。
前回の報告から1カ月経ちました。この間 工事がお盆休みを挟んだということもあり、久々の報告となります。
今週から屋根の銅板葺きの作業が始まりました。本殿の後ろ側から作業は進められています。
また、内部の建具の取り付けも行われています。やはり建具が入ると建物としての印象が かなり変わります。
 本殿裏側です。

DSC_3561.JPG
DSC_3560.JPG

幣殿(本殿側)です。以前はここに建具はありませんでしたが、今回はガラス戸が入ります。

DSC_3556.jpg

拝殿(後ろ側)です。以前は木製の折れ戸だけでしたが、今回はガラス戸が入り、従来の折れ戸は内開きから外開きになるよう取り付けられます。

DSC_3557.jpg

平成28年 七五三まいりのご案内

shichigosan.jpg
当神社では10月中旬から12月上旬まで七五三の御祈祷を受付しています。
受付時間は午前9:00~午後5:00となっております。
尚、10月、11月の土日祝は予約の必要は無く、直接神社の社務所にて七五三の
御祈祷の受付をしております。平日はご予約も承っております。
※今年の10月10日(祝)は、当社の例祭がある関係上、御祈祷のご奉仕
 が出来ない時間がございます。よって10月10日は祝日ですが、七五三や他の
 御祈祷もご予約にてお願い致します。
 詳しくはお電話にてお問い合わせください。
 また、現在 社殿の改修工事中につき、御祈祷は 儀式殿にて執り行っております。

DSC_3003.JPG

(儀式殿内)
今年の七五三まいりの適齢は、以下になります。
       【数え年
       3歳 : 平成26年生まれ男児女児
       5歳 : 平成24年生まれ男児
       7歳 : 平成22年生まれ女児
       【満年齢】
       3歳 : 平成25年生まれ男児女児
       5歳 : 平成23年生まれ男児
       7歳 : 平成21年生まれ女児
 ※古来 数え年でおまいりされてきましたが、最近では満年齢でおまいり
  される方も増えてきております。
日によっては混雑することもございますので時間に余裕を持っておまいり
 下さい。特に土日祝の10:30頃から13:00頃は混雑が予想されます。
初穂料は、お子様お一人 五千円 納めて頂いております。
晴れ着を着ておまいりをされるお子様たちのこれまでの無事成長を神様に
感謝申し上げ、今後も益々元気に成長されることをお祈りさせて頂きます。
どうぞご家族お揃いでおまいり下さい。

9月 月次祭

本日、午前8時より長月の月次祭を斎行致しました。
やっと朝晩が涼しきなってきました!
!をつけたくなるくらい涼しいのが嬉しく思われます。
神社の森の木々から顔を出した朝日の光も気持ちよく感じられます。
おついたち参りの方々を見ていても先月に比べて笑顔の方が本当に多かったです。

P_20160901_080400.jpg

これから秋のお祭りや七五三参り、お正月の準備に加え、社殿工事の竣工に向けての準備で慌ただしくなってきます。

雨が降りません

ここ最近、神社周辺では雨が降っていません。8月6日に激しい雷雨がありましたが、それっきりで境内は乾き切っています。雨不足で、クスノキも葉っぱを落とし始めたようです。来週は台風の影響で雨があるとの予報ですが、強風などによる被害がなければと思っています。
暑い日が続いていますが、境内の様子は徐々に秋に近づいているようで、クマゼミやアブラゼミからツクツクボウシの鳴き声に変わり、小さいカマキリもよく見かけるようになりました。

P_20160826_113245.jpg

境内の玉垣

境内南側、儀式殿に隠れてあまり目立たないところにある玉垣には、このような文字が彫られています。
『支那事変竝大東亜戦爭皈還将兵謝恩記念』

P_20160815_132635.jpg

リオオリンピックで各国の選手がその威信をかけて競技を行っている姿を見ていて本当に頼もしく、感動させられます。70年余り前と対照的に映りますが、共通する部分もあるように思えます。
今日は終戦の日。戦争が起こらないようにするにはどうしたらいいのか?もう一度考えてみたいと思います。