6月 月次祭

本日、午前8時より水無月の月次祭を斎行致しました。
昨日の雨で早朝の境内の木々や神馬は露で濡れていましたが、日中の爽やかな日差しでお昼頃には露も乾いていました。
本当にお参りのしやすい清々しい晴れのお朔日で、土曜日ということもあり、多くの皆様がお参りになられました。

今年の梅雨入りはいつ頃になるでしょうか。
ここ数年梅雨入りしても雨が少ないことが多いように思われます。
雨が多すぎるのも少なすぎるのも困りものですね。

こどもの日

今日はこどもの日。
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」日です。
先月より五月人形を拝殿に飾っています。

また、今日から立夏となります。
冬用から夏用装束への衣替えとなります。
今日は暑くなりそうなので、夏用装束が心地よく感じられるのではないかと思っています。

5月 月次祭

昨日、午前8時より皐月の月次祭を斎行致しました。
あいにくのお天気で、一日中雨が降り続いていましたが、
今日はスッキリ晴れて気持ちの良い天気です。

五月は新緑の季節。
境内の木々が一斉に新芽を出し、生命感あふれる雰囲気に包まれています。

総代会 総会

本日、午前10時より令和6年度の総代会総会を開催致しました。

令和5年度の総括と6年度の計画等がその内容となりますが、全ての案件が無事に承認されました。
責任役員・総代を退任される方9名には感謝状、今年度より就任される方10名には委嘱状をお渡しさせて頂きました。
また、最後には新しく総代会会長に就任された前田会長よりご挨拶があり、閉会となりました。

そして総会終了後は、社殿にて責任役員並びに総代退任就任奉告祭を斎行したしました。
退任される皆様には今後も春日の神々のご加護の元、心身ともに健康で家内安全であること、また就任される皆様には各総代の皆さんと協力し合いながらご奉仕頂き、神様にお見守り頂くことを今年もご祈願させて頂きました。御退任の皆様、本当にありがとうございました。また、就任される皆様どうぞ宜しくお願いいたします。

春の陽気

先日の2,3日間は冷え込む日もありましたが、今日は春らしい陽気に包まれています。
拝殿前の枝垂れ桜の花も散り始めていますが、この陽気に誘われた虫たちが花の周りを飛び回っています。
皆さん見つけることが出来ますか?