4月 月次祭

本日、午前8時より卯月の月次祭を斎行致しました。
肌寒い新年度の始まりでした。お昼ごろまでは真冬の底冷えを感じさせるほどでした。お昼を過ぎてからは徐々に気温も上がってきたようです。
境内では、光明殿(儀式殿)の工事が着々と進んでいます。今月からは屋根の小屋組み補強作業が始まる予定です。また、境内の整備工事も順次進めていく予定になっておりますので、御参拝の皆様にはご不便をお掛けすることがあります。何卒ご理解賜りますようお願い致します。

P_20170401_145640.jpg

初午祭

本日、午後1時より当神社の末社である玉福稲荷神社の初午祭を
斎行致しました。
また、3時からは、鼓聖泉の和太鼓演奏のあと、餅撒きが行われ
ました。冷たい風が吹く中ではありましたが、お餅を拾う参拝者の
皆さんは熱気にあふれていました。

DSC_4059.JPG
DSC_4052.JPG

初午祭の櫓

明後日の初午祭で餅まきをする為の櫓が完成いたしました。
総代会の皆さんにお手伝い頂き、2時間半程かかりました。
当日は皆さんどうぞ御揃いでお参りください。
初午祭の詳細は、こちら をご参照ください。
尚、境内駐車場は25台分程ですので、都合のつく方は、なるべく乗り合わせ 或いはお近くの方は徒歩でお越し頂きますよう御協力お願い申し上げます。

P_20170306_150957.jpg

3月 月次祭

本日、午前8時より弥生の月次祭を斎行致しました。
朝は冷え込みましたが、徐々に気温も上がり、お日様の温かみを
感じられる午前でした。午後からは一転曇りで、夕方には雨が降って
きました。
境内では、梅の花が咲いています。他のところより若干遅めで
しょうか?まだ蕾みのものもありますが、春はもうすぐだと感じる
ことができます。

P_20170301_110756.jpg

2月 月次祭

本日、午前8時より如月の月次祭を斎行致しました。
非常に冷え込んだ朝でした。おついたち参りの方々も本当に寒そうでしたが、午前中は多くの方にお参り頂きました。
毎月朔日にお参りが出来るということは、心身ともに健康であることの証しでもあります。都合のつく方は是非おついたち参りをして頂き、神様に感謝の気持ちをお伝えし、変わらぬ御加護を祈念して頂ければと思っています。

P_20170201_080854.jpg
P_20170201_130629.jpg

境内の蝋梅が少し咲き始めました。