冬宮祭 2021年12月11日 本日、午前8時より総代会参列のもと、冬宮祭を斎行し、その後注連縄の奉製作業を行いました。 11月28日と12月5日に注連縄の奉製作業が既に進んでおりましたので、本日は残りの作業と各鳥居に掛ける作業を行いました。 各鳥居6本分と神門・手水舎などの各所全ての注連縄を作り替えました。 本当に暖かい一日でしたので、作業も順調に進み、今年も立派な注連縄が出来上がりました。 お正月を迎える準備は、着々と進んでおります。
12月 月次祭 2021年12月1日 本日、午前8時より師走の月次祭を斎行致しました。 先月のおついたちは暖かったのですが、今月は冬らしい北風の冷たい日となりました。 前日の掃除も虚しく、境内は落ち葉でいっぱいです。 今まで月次祭は少し省略した形で執り行っていた部分があったのですが、今月からは 本来あるべき次第で進めることとしました。 一般の参列者の中から代表者の方には、玉串奉奠も行って頂きました。 あと一か月でお正月です。 神社では、お正月準備に追われるひと月になります。
立冬 2021年11月7日 今日は、立冬です。 暦の上では冬となりますが、暖かい1日でした。 昨日、今日と七五三参りに来た子供たちの楽しそうな声を境内でたくさん聞くことが出来ました。 いい天気に恵まれて良かったと思っています。 玉福稲荷神社前では、トキワサンザシが真っ赤な実をたくさんつけています。 紅葉に負けないくらい鮮やかな赤色をしています。
11月 月次祭 2021年11月1日 本日、午前8時より霜月の月次祭を斎行致しました。 温かい秋晴れの天気に恵まれたおついたちとなりました。 大安ということもあり、七五三参りやお宮参りなどの方々も多くお参りになられました。 拝殿南側のモミジが少しづつ色づいてきました。 これから益々秋が深まるのに合わせて真っ赤になっていきます。