お正月の行事と臨時駐車場

令和4年のお正月の行事です。
初詣は、混雑の予想される日時を避け、分散参拝にご協力お願い致します。
例年は、元日の11時頃~夕方、2日の午後は境内が混み合う時間帯です。

■ お正月の行事
除夜祭      12月31日 22:00
歳旦祭      1月 1日  9:00
とんど焼き    1月15日  8:00~
DSCN0625.JPG

■ 授与所開設時間
1月1日   0:00 ~ 18:00
1月2日   8:00 ~ 17:00
1月3日   8:00 ~ 17:00
1月4日以降 9:00 ~ 17:00

■ 新春御祈祷
元日の朝より新春の御祈祷を随時受付しております。
・家内安全祈願
・厄除け祈願
・入試合格祈願

・その他諸祈祷
上記の御祈祷は1月1日~3日は予約の必要はございません。
※コロナ対応として、昇殿人数の制限をさせて頂く場合がございます。ご了承下さい。

新春会社安全祈願についても受付をしております。こちらにつきましては
準備の関係上、事前にご予約をお願い致します。

■ 小中学生書道展
1月1日~1月3日 8:00~16:00
毎年神社内の光明殿にて小中学生の書道展を開催しています。
出展されたお子様のご家族に限らず、初詣の折には是非子供たちの力強い
筆運びで書かれた作品をご覧ください。
DSC_0732.JPG

■ 駐車場(1月1日~3日)  
境内駐車場は例年大変混み合い、駐車するまでに1時間近く掛かる場合が
ありますので、なるべく臨時駐車場に駐車されることをお勧めします。

・神社境内駐車場 25台
表参道は境内に向けて一方通行となりますのでご注意下さい。
1日と2日は混み合うことが予想されます。
4日以降も駐車できます。

・三林町会館(臨時駐車場) 70台
参拝者は1月1日~3日まで駐車出来ます。
神社境内駐車場より混雑は比較的少なめです。
グラウンド部分にも駐車できるようになりました。

・裏参道横(臨時駐車場) NEW 15台
1月1日~3日まで駐車出来ます。
街灯がありませんので、日中のみ御利用下さい。

≪地図≫  車のマークをクリックすると詳細が表示されます

お正月 限定朱印 のお知らせ

来年、令和4年のお正月限定の朱印を下記の期間頒布致します。
金紙の台紙に社名印と社紋、和泉国池田郷の印を押しています。
日付箇所は、令和4年正月の記載になります。

但し、数に限りがございますので、無くなり次第、頒布は終了となりますので、御了承下さい。
金の台紙のものを頒布させて頂きますので、直接御朱印帳にはお書き出来ませんのでご注意ください。

【頒布期間】
令和4年1月1日~1月15日

【朱印イメージ】

石鳥居 解体作業中

本日、朝から末社である玉福稲荷神社前の石鳥居を建て替えする為、解体作業をしています。
作業中は危険な為、玉福稲荷神社前での参拝が出来ません。離れた手前から参拝(遥拝)をお願い致します。
ご迷惑をお掛け致しますが、しばらくの間ご協力をお願い致します。

茅の輪設置

昨日の夕方、6月30日の夏越の大祓式でくぐる茅の輪を作り、設置いたしました。
今日から7月15日あたり(天候により前後します)まで自由にくぐることが出来ます。

夏越の大祓式は18時から行いますが、15分前までには受付を済ませて頂きますのでご注意ください。
詳細は以前の案内をご覧ください。
(夏越の大祓のお知らせ)https://kasuga-jinja.org/blog/archives/2022

尚、雨天の場合は、今年は 一般参列を中止し、神職のみで執行致しますのでご注意ください。
一般参列中止の場合は、ブログとフェイスブックでお知らせいたします。

夏越の大祓(6/30)のご案内

6月30日(水)に夏越の大祓(茅の輪くぐり神事)を執行致します。
屋外でもなるべく密にならないように例年とは違う形で行います。

【ご注意】
 ・境内ではマスクの着用をお願い致します
 ・参列者の方々には、神事が始まる15分前まで受付を済ませ、手指の消毒をして頂きます

【神事の進め方の概要】
・茅の輪の前で参列者は間隔を空けて 横に10名ほどの列になります
大祓詞の奏上はせずに、宮司に合わせて「念じる」のみとします
・茅の輪くぐりは、横に並んだ1列目の方々が先ず3回まわり、
次は2列目・3列目以降
という順番でくぐります
(茅の輪前での一礼は省略)

雨天の場合は、一般参列を中止し、神職のみで執り行います
 (中止連絡は、ブログ・フェイスブックで通知)

※ 尚、大阪或いは全国規模で緊急事態宣言が継続中であったり、感染者が近隣で増加しているなど様々な状況により、一般参列を中止する場合があることをご了承下さい。

以上が変更点になります。

 当日に発熱・せきなど体調の悪い方は、くれぐれも参列はお控え頂き、体調の回復にご専念下さい。
 また、当日は暑くなることが予想されますので飲み物等を各自ご持参ください。

夏越の大祓は、お正月から半年間で知らず知らずのうちに身についた罪穢を祓い清め、無病息災を祈願する神事です。神職と共に茅の輪を左右左と3回くぐります。

参加費は必要ありませんので、どうぞご参列ください。
参列者の家族ごとに 茅の輪守りをお授けいたします。

6月30日(水) 午後6時
開始15分前までに一般参列者は受付をして下さい

尚、茅の輪は6月28日前後から7月15日頃まで設置(天候により前後します)
していますので、その間は自由にくぐることが出来ます。
また、授与所にて「人形(ひとがた)」を授与しております。
6月30日当日に参列できない方は、この人形にけがれを託し、神事の参列者と共にその人形が茅の輪をくぐることで けがれを祓い清めることができます。
初穂料は、ひと家族につき 300円お納め頂いております。(茅の輪守り授与)