8月16日は…

昨日は終戦の日、さて本日は何の日でしょうか?

image.jpg

拝殿の上棟祭の時に使用された振幣です。裏側には、昭和十年八月十六日と
墨書きされています。80年前の今日、拝殿の新築工事が行われており、
上棟祭が斎行されていたのです。振幣はふりへいと読み、上棟祭の「曳綱の
儀」という儀式の時に、振幣役がこの振幣を振りながら「エイエイエーイ」
の声を掛けてから綱に結ばれた棟木を参列者で曳き上げます。
現在の拝殿の棟札は紙に包装されており、墨書きなどが見えない状態ですので、
神社に資料が殆ど残っていない中で拝殿の建設時期がわかるこの振幣は非常に
重要な物と言えます。