梅雨

梅雨らしい天気が続いています。

梅雨というのは、シベリアからの冷たい空気が春になると北へ移動し、太平洋高気圧が勢力を増して日本付近まで広がってくる。その時、春と夏、2つの湿った空気が日本上空でぶつかって梅雨前線が出来、雨を降らせるんだそうです。

ひとつ勉強になりました。

6月 月次祭

本日、午前8時より水無月の月次祭を斎行致しました。

一昨日と昨日の雨も今日は上がり、涼しい朝を迎えました。
境内の木々には、雨の露が残っています。

今月は 梅雨入りとなり、気温も上がりますので氏子崇敬者の皆様におかれましては、体調など崩されることの無いようお気を付け下さい。

境内の藤も例年より早めに花を咲かせ、この暖かさで少し散り始めたようです。

例年5月の連休の時は 咲いていているのですが、今年はどうでしょうか。

4月 月次祭

本日、8時より卯月の月次祭を斎行致しました。
暖かい春らしい一日で、大安の日曜日ということもあり、お宮参りや交通安全祈願などの御祈祷をお受けになる方々とおついたち参りの方々で境内は賑やかになりました。

社殿正面の石段横の枝垂桜は、例年ソメイヨシノが散るころに花を咲かせ始めるのですが、今年は同時期に咲いています。

初午祭

昨日、午後1時より当神社の末社である玉福稲荷神社の初午祭を
斎行致しました。
また、3時からは、恒例となっているいずみ太鼓「むすび」による
和太鼓演奏があり、そのあとに餅撒きが行われました。

春の陽気が漂う中、ご参列の皆さんは 天高く舞う福餅をお稲荷様の
御利益と共にたくさん頂いていたようでした。