暑い日差し 2023年7月26日 梅雨明けから本当に暑いですね。 朝早くから燦燦と太陽が輝いています。 連日この暑さですので、お参りの方々もまばらです。 暑い中でも各地でお祭りが通常斎行されています。 賑やかな夏が戻ってきたことを実感しています。
7月 月次祭と夏越の大祓 2023年7月1日 本日、午前8時より文月の月次祭を斎行いたしました。 お正月までの半年間がスタートしました。 早朝は雨が激しく降りましたが、午前中は雨も少なく、多くのお朔日参りの方々も傘を差さずにお参り出来ていたようです。 昨日は午後五時より夏越の大祓式を執行いたしました。開始1時間ほど前から雨が降り始めましたので、儀式殿の中で式を行い、その後茅の輪くぐりを行いました。40家族、55名の参列でした。 梅雨明けは、まだもう少し先のようですが、心は晴れやかに過ごしたいものですね。
今年の梅雨は 2023年6月11日 今日も雨ですね。 今年は雨降りの日が多いようです。 梅雨なので当たり前ですが、ここ数年は梅雨入りしても雨がほとんど降らない年が多かったように思います。 今年は梅雨らしい梅雨なのかも知れませんね。
6月 月次祭 2023年6月1日 本日、午前8時より水無月の月次祭を斎行致しました。 先月末に梅雨入りしてから雨続きでしたが、今日は朝から爽やかに晴れました。 午後から曇り空で明日は大雨の予報ですので、貴重な晴れ間でした。 表参道のアジサイは、まだ咲いていません。まだ緑色のままです。 もう少しすればきれいに色づいて梅雨空を少し華やかにしてくれると思います。
表参道外灯 建替え工事 竣工奉納奉告祭 2023年5月24日 5月上旬に表参道の外灯の建替え工事が竣工しましたので、昨日18:00より竣工奉納奉告祭を執り行いました。 以前の表参道の外灯は、数十年前に建てられたもので、随分痛みが激しく、故障しているものも多数ありましたが、機器自体が古く修理が出来ない状態が続いておりました。 昨年にご奉納頂ける方を募ったところ、28名の方々にご協力頂けることとなりました。 今回、雪洞(ぼんぼり)型の朱色の外灯に全て建て替えを致しましたが、直線150mの表参道がより一層魅力が増し、多くの皆様に喜んで頂けるものと考えております。 ご奉納頂きました皆様、誠にありがとうございました。 230523191928016