夏越の大祓式を斎行しました

本日、18時より 夏越の大祓式を斎行しました。
15時ごろに激しい雨がありましたが、20分ほどで止み、無事に神事を執り行うことができました。
今年は土曜日ということもあり、90名近くと例年よりも多くの方々のご参列がありました。

昨年と異なり、全員が昇殿出来ないため皆さんには屋外の 茅の輪前 にて大祓詞を奏上頂きましたが、蒸し暑い空気を吹き飛ばすかのごとく、大祓詞の大きな声が境内に響きました。
そして最後に 神職に続き、左→右→左と茅の輪をくぐり、本殿参拝で神事を終えました。

知らず知らずのうちに身についた半年間の自身の穢れを祓い、心身ともに清らかになった皆さんの無病息災、無事健康をお祈り申し上げたいと思っております。

茅の輪を設置 (夏越の大祓)

6月30日(土)18:00から執り行う 夏越の大祓式 の茅の輪を奉製致しました。

7月8日頃(多少前後します)まで設置していますので6月30日に参列できない方も期間中は自由にくぐることが出来ます。
左右左と3回くぐることにより知らず知らずのうちに身についた穢れを祓い落としましょう。
また、6月30日の夏越の大祓式は初穂料無しで参加して頂けます。皆さんお気軽にご参拝ください。雨天でも斎行します。
ただ、神事の途中参加は出来ませんので17:45までにお越し頂き、受付を済ませて頂きますようお願いします。

また昨年は 参列者の方々には社殿にて大祓詞を奏上いただきましたが、参列者多数の場合は、茅の輪の前で奏上いただく場合がありますので、ご了承お願い致します。

夏越の大祓の案内はこちらです。

セミの初鳴き

今日は真夏を感じさせる天気になりました。
境内では、ニイニイゼミの初鳴きを聴くことが出来ました。
まだ一匹だけで、少し途切れたりとまだ鳴き慣れないようでした。
アブラゼミが鳴きはじめる頃には、本当の真夏になっているのではないでしょうか。

梅雨

梅雨らしい天気が続いています。

梅雨というのは、シベリアからの冷たい空気が春になると北へ移動し、太平洋高気圧が勢力を増して日本付近まで広がってくる。その時、春と夏、2つの湿った空気が日本上空でぶつかって梅雨前線が出来、雨を降らせるんだそうです。

ひとつ勉強になりました。

6月 月次祭

本日、午前8時より水無月の月次祭を斎行致しました。

一昨日と昨日の雨も今日は上がり、涼しい朝を迎えました。
境内の木々には、雨の露が残っています。

今月は 梅雨入りとなり、気温も上がりますので氏子崇敬者の皆様におかれましては、体調など崩されることの無いようお気を付け下さい。